体験談

【我が家の工事レポ】オール電化からガスへ変更!【費用公開】

オール電化からガスに変えるのって、費用はいくらかかるのかな? 工事がどれくらいで終わるのかも気になるな。
悩んでいる人

 

つくし
そんなお悩み、解決します!

 

2022年2月、我が家はオール電化からガスへと変えるために工事を行いました!
この記事では、工事当日の様子と、費用についてお伝えします。

 

つくし
費用だけ知りたい方は目次から飛べますよ♪

 

 

この記事で分かること
  1. オール電化からガスへの工事当日の様子
  2. オール電化からガスへの工事費用

 

 

※2023年2月15日現在、目次がデザイン崩れを起こしています・・・。

修正方法が分からないため、目次からではなく、本文の見出しからお知りになりたい情報を探して頂ければと思います。すみません(^^;)

 

オール電化からガスへ!都市ガス引き込み工事

 

つくし
引き込み工事の初期費用はかかるものの、長い目で見て都市ガスの方が月々のコストが抑えられるため、我が家は思い切って都市ガスを引き込むことにしました。

3時間で都市ガス引き込み工事完了

つくし
引き込み工事の初期費用はかかるものの、長い目で見て都市ガスの方が月々のコストが抑えられるため、我が家は思い切って都市ガスを引き込むことにしました。

ガス引き込み工事は、2021年12月に行いました。

午後13時から始まり、16時には完了してしまいました。

つくし
たった3時間!さすが職人さんですね。

幸い、家の近くにガス管が通っていたので、家のすぐ前の道路を掘るだけで済みました。

MEMO

ただ、それなりに大きな音がするので、お隣の方や向かいのお家の方には事前にご挨拶しておくことをおすすめしますよ。

ガス引き込み工事と宅内工事は同日に可能

本来、ガス引き込み工事と宅内工事は同日にできるんだそうです。

つくし
我が家も元々は、同日に行う予定でした。

しかし、コロナの影響で給湯器等が入荷する目処が立たなくなってしまい、先にガス引き込み工事だけ先に行うことになったのでした。

memo

給湯器等の部品は、ほとんど海外で作っているんだそうです。

世界的にコロナが流行したために、部品を作っている海外の工場が機能せず、生産が遅れていたそうです。

つくし
我が家は工事を発注してから、給湯器等のものが揃うまで、か月ほど待つことになりました。 オール電化からガスへの工事を検討されている方は、早めに動かれることをおすすめしますよ!

宅内工事当日の様子

ガス引き込み工事の3ヶ月後、やっと給湯器等が入荷し、宅内工事を行えることになりました!

つくし
2022年3月のことでした。

朝8:30〜工事開始

最初は、ドリルで穴を開けるようなガガガという大きい音が外から聞こえました。

つくし
ガス引き込み工事は終わっていたので、家の中での工事ばかりかと思っていたら、意外と外での作業も多かったです。

10:30 ガスコンロ、ガス給湯器設置完了

つくし
早い!さすが職人さんですね。

 

ガスコンロ取り付け後の状態です。

今回取り付けたのは、リンナイのセンス【RS31W28P12VW】色はパールホワイト でした。

開始から2時間半後の11時ごろには、外でのガガガ!という大きい音はほぼなくなりました。

つくし
外でちょこちょこと、ドリルのようなもので作業してる音は聞こえるものの、さっきより音も小さくなったし、回数もだいぶ減りました。

大まかな作業が終わって、細かいところを作業してるように感じました。

11:30 電気工事業者さんが帰る

IHコンロとエコキュートに繋がっていた電気の配線を処理したり、ブレーカーの処理をしてくれていた電気工事の業者さんが、すべての作業を終え、帰られました。

つくし
とにかくすべての作業が早いです! 本当にありがとうございます。

12:00〜13:30幹太くん取り付け工事

我が家は、この工事を機に、ガス衣類乾燥機幹太くんを取り付けました。

まずは幹太くんを載せる台を組み立てます。

幹太くん取り付け時の注意点

現在の洗濯機の大きさに合わせて台の高さや幅を決めてしまうと、将来洗濯機を大きいものに買い換えたときに、洗濯機のフタが台に当たって開かない!なんてことが起こりかねます。

なので、洗濯機を大きいものに買い替えてもいいように、幅も高さもできるかぎり余裕を持たせて台を組み立てていただきました。

組み立てた台を洗濯機周り設置していただき、幹太くんを載せました。

最後に、幹太くんの排菅を通す穴を壁に開け、ガス栓等の処理をしていただき、
13:30に全作業が完了しました。

幹太くん設置後の状態はこちら!

幹太くん設置後の状態
幹太くん設置後の状態

なかなかの存在感です。

つくし
後ろの窓は開かずの窓になってしまいましたが、そんなことはどうでもよくなるぐらい、現在は幹太くんに生活を支えてもらってます。笑

14:00 説明を聞いて終了

ガスコンロ、ガス給湯器、幹太くんについて、ガス屋さんから簡単な説明を受け、終了しました。

費用は?

今回の我が家のオール電化からガスへの変更工事費用

我が家の、オール電化からガスへと変える工事費用は、1,124,000円(税込)でした!

ただ、我が家の場合、同時に幹太くん(8kgタイプ)も取り付けたので幹太くんの本体費用と取り付け費用も含まれています。

また、都市ガスじゃなくてプロパンだったらもっと安い見積もりでした。

幹太くんの取り付けなしの場合の工事費用

幹太くん(8kgタイプ)の本体費用+取り付け費用は210,000円ほどでした。

なので・・・

幹太くんを取り付けなかったら21万ほど安く、全体の工事費は914,000円ぐらいになっていたと思います。

都市ガスではなくプロパンだった場合の工事費用

今回我が家は、プロパンではなく都市ガスを引き込みました。

  • プロパン設置工事費の見積もりは112,000円ほど
  • 今回の都市ガス引き込み工事費は237,000円ほど

でした。

都市ガスを引き込む際に、家の駐車場のコンクリートを一部掘って、補修する費用が52,000円かかったので、それもプラスすると289,000円ほどでした。

つくし
つまり、プロパンと都市ガス工事費の差額は177,000円ほどですね。

なので・・・

memo

都市ガスじゃなくてプロパンだったら177,000円ほど安く、947,000円ほどになっていたと思います。

プロパンで、幹太くんの取り付けなしの場合の工事費用

プロパンで、幹太くんなしだったら、737000円ほどだったと思います。

memo

1,124,000円(今回の工事費)-{幹太くん費用約210,000円+都市ガスとプロパンの差額177,000円}=737,000円 

という計算をしました!

つくし
単純計算なので、ご参考程度に考えていただければと思います。

まとめ

工事当日の状況をまとめてみます。

都市ガス引き込み工事

 

  • 2021年12月某日
  • 13時〜16時の約3時間で終了

宅内工事

 

  • 2022年3月某日
  • 8:30 工事開始
  • 10:30 ガスコンロ、ガス給湯器設置完了
  • 12:00〜13:30 幹太くん取り付け
  • 14:00 説明を聞いて終了

続いて費用についてまとめてみます。

費用について

 

  • 今回の工事費用は、1,124,000円(税込)。(幹太くん本体費用と取り付け費用含む。プロパンではなく都市ガス
  • プロパンで、幹太くんなしだったら、-387,000円ほどとなり、約737,000円ほど。(単純計算なのでご参考として考えてくださいね)

オール電化からガスへの変更を検討されている方にとって参考になればうれしいです。

つくし
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

-体験談